L-55乳酸菌を配合のたっぷりヨーグルトがインフルエンザに効果
オハヨーから販売されている
たっぷりヨーグルトシリーズ
を紹介します。
たっぷりヨーグルトシリーズには
L-55乳酸菌
が配合されています。
このL-55乳酸菌がインフルエンザに良い効果があると発表されています。
オハヨーのヨーグルトは健康効果よりも、味がおいしそうなデザートヨーグルトなイメージがありますね。
オハヨーはプリンやアイスのイメージも強いかな。
オハヨーのイメージは、おいしそうなイメージがあります。
L-55乳酸菌のインフルエンザ予防効果
L-55乳酸菌を摂取したマウスはインフルエンザに感染しても体重の減少がほとんどありませんでした。
さらにL-55乳酸菌を摂取したマウスは肺のウイルス数も少ないという結果がでています。
L-55乳酸菌は、インフルエンザウイルス感染初期に、肺中ウイルス数を減少させます。
さらに肺中の腫瘍壊死因子-α量を減少させて過剰な免疫反応を抑えます。
L-55乳酸菌はインフルエンザ予防だけではなく、インフルエンザの症状を軽減する効果も期待できます。
マウスでの実験で、実際に人間を対象にした実験はしていないのかな。
まぁ人間を対象にしても
「L-55乳酸菌を摂取した人はインフルエンザにかかりませんでした」
なんていわれても、たまたまでしかない可能性だってありますから。
結局はこういう実験結果は、メーカー側のやる気というか、資金力にかかっているのかもしれませんね。
マウスを対象とした実験だけでも、インフルエンザへの有効性を確認しただけよくがんばったと思います。
L-55乳酸菌はアレルギーにも効果が高い乳酸菌
L-55乳酸菌はインフルエンザへの効果以外にも
- 花粉症対策
- アトピー対策
といった、アレルギーに効果がある乳酸菌とされています。
インフルエンザが流行する時期と、花粉症が流行する時期は近いです。
インフルエンザが流行する時期は1月から3月。
花粉症が流行する時期は3月から4月。
L-55乳酸菌でインフルエンザ予防から、花粉症予防まで効果を期待できますね。
まさに一石二鳥です。
L-55乳酸菌を配合した商品を紹介
L-55乳酸菌を配合している製品を紹介します。
L-55乳酸菌を配合したヨーグルトに、たっぷりヨーグルトシリーズがあります。
いろいろなフルーツ果肉が配合されたヨーグルトです。
最近はいろいろなスーパーで置いているのをよく見かけます。
さすがに有名メーカーのものと比べると、置いていないショップもありますが、競争の激しいヨーグルト業界でがんばっているイメージがあります。
物によっては、スーパーに置かれもしないヨーグルトがありますからね。
タカナシのLGG乳酸菌を配合したヨーグルトなんて、まさにそうです。
L-55乳酸菌を配合した商品は同じくオハヨーから販売されている
おいしく果実のむヨーグルトシリーズ
こっちのほうが有名かもしれません。
このタイプの飲むヨーグルトを見たことや購入したことががある人は多いのでは?
この飲むヨーグルトタイプも、いろいろなフルーツ果肉を配合した種類があります。
スーパーでもオハヨーのヨーグルトより、こっちの飲むヨーグルトタイプのほうがよく見かけます。
うちの親もこのタンブラータイプの飲むヨーグルトをよく買ってきます。
味目的で買うことが多いです。
たっぷりヨーグルトシリーズもおいしく果実のむヨーグルトシリーズも、どちらもフルーツ果肉を配合したおいしい乳製品です。
健康効果に期待するだけではなく、おいしく食べたり飲んだりできる製品となっています。
L-55乳酸菌は2000年にオハヨーが見つけた乳酸菌です。
他の乳酸菌と比べるとまだまだ歴史が浅いです。
最近研究結果によって今回紹介したインフルエンザに有効など、いろいろな効果が判明されています。
今後も、L-55乳酸菌の新たな効果が見つかるかもしれません。
セブンイレブンの一部のヨーグルトにも配合!L-55乳酸菌
L-55乳酸菌はセブンイレブンの一部の飲むヨーグルトにも配合されています。
これはセブンイレブンのオリジナルブランドヨーグルトの一部は、オハヨーとの共同開発で製造しているからL-55乳酸菌が配合されているのかと。
ただすべてのセブンイレブンのオリジナルブランドヨーグルトにL-55乳酸菌が配合されているわけではありません。
セブンイレブンのヨーグルトはよくリニューアルをします。
以前はL-55乳酸菌が配合されていたけど、今では違う乳酸菌が使われている可能性もあります。
L-55乳酸菌目当てで買おうとしている人は、どの種類の乳酸菌が配合されているのか確認してから購入してください。
【他の乳酸菌記事はこちら】
⇒明治R-1ヨーグルト 1073R-1乳酸菌 免疫力を高めるインフルエンザ予防効果
⇒【プラズマ乳酸菌】キリン まもるチカラのサプリ 免疫力を高めインフルエンザ予防効果
⇒【ヤクルト】乳酸菌シロタ株のインフルエンザ効果!免疫力を高める
⇒【インフルエンザ効果】守る働く乳酸菌 L-92乳酸菌
冷静に見てみると、インフルエンザに有効な乳酸菌って結構ありますね。
R-1ヨーグルトのブームを見て、乳酸菌とインフルエンザの関係を発表したメーカーも結構あったような…。
そもそも腸が健康になれば、免疫力が高まるので、どんな乳酸菌でもインフルエンザに効果ってあるのだと思います。
後はメーカー側が、インフルエンザと乳酸菌の関係を調べるための実験や研究をするかどうかだと思います。
インフルエンザへの効果が発表されていない乳酸菌でも、インフルエンザとの関係性を調べれば
「○○乳酸菌はインフルエンザに有効!」
と、どんな乳酸菌でもいえるのかもしれませんね。
むしろインフルエンザに効果がない乳酸菌って、腸内環境を整えない乳酸菌なわけで。
そんな乳酸菌があったら、困りますよねぇ。
乳酸菌って善玉菌なはずなので…。